myounakodawari’s blog

凄くない、ヤバくない高専生のブログ。DIY、ガジェット、PC ... etc.

MENU

RockboxでiPodをより便利に!iPod Classicに導入

前回の記事

前回は、3000円で購入したイヤホンジャックが断線したiPod Classicを修理しました。今回はその途中でやったRockbox化について書いていきましょう。

myounakodawari.hatenablog.com

Rockboxとは

f:id:myounakodawari:20220319210354j:plain

Rockboxとは、音楽プレイヤーの純正ファームウェアへの不満から始まったプロジェクトです。そのような由来があるため、Rockbox化すると、純正ファームウェアではできなかったことができるようになります。

www.rockbox.org

iPodの場合は、Rockbox化することで以下のようなメリットがあります。もちろん他にもあると思うので一例です。

  • iTunesを使わずに曲の管理ができる
  • FLACOgg VorbisなどのiTunesで使えない形式でも再生できる
  • 細かな音量調整ができる
  • テーマが変えられる

対応機種(iPod

f:id:myounakodawari:20220315215000p:plainiPod 第1~6世代、iPod mini 第1、2世代、iPod nano 第1世代がRockboxに対応しています。(他のメーカーのプレイヤーについては省略)

やり方

昔はインストールに多少手間がかかっていたようですが、近年はRockbox Utilityというソフトで簡単にインストールすることができます。

ダウンロード

公式サイトからRockbox Utilityをダウンロードしてください。

www.rockbox.org

iPod本体の準備

iPodをPCに接続し、ディスクとして使用にチェックを入れます。(もしかしたらやらなくてもできるかもしれません)

インストール

f:id:myounakodawari:20220319203927p:plain

ダウンロードしたRockbox Utility.exeを開きましょう。先ず、デバイスを選択します。

f:id:myounakodawari:20220319204006p:plain

あとはインストールを押すと勝手にインストールしてくれます。モデルによっては何もしなくてもできると思います。

f:id:myounakodawari:20220319204019p:plain

Classicは途中でMENUとSELECTボタンを12秒押ししろ(DFUモード)と言われました。

f:id:myounakodawari:20220319210257j:plain

こう書くだけだと、かなり簡単そうです。実際、今までにRockbox化した第5世代iPodiPod miniは問題なくインストールできました。しかし、今回のClassicは何度か失敗しました。原因は分かりませんが、iTunesで復元してやり直したら成功しました。どうしようも無いときはDFUモードで復元しましょう。

フォントのダウンロード

f:id:myounakodawari:20220319210223j:plain

日本語フォントは別でダウンロードした方がいいです。標準でもさざなみ明朝が使えると思いますが、Apple製品の見た目に合いません。ダウンロードしたら、"fonts"フォルダに入れて、本体のsetting→Theme Setting→Fontで変更できます。以下のサイトに使用できる日本語フォントがまとめられています。

www.wikihouse.com

テーマの変更

f:id:myounakodawari:20220319204243p:plain

インストールしただけで使えるのですが、折角なのでテーマを変更してみましょう。Rockboxの公式サイトで大量のテーマがダウンロードできるので、好きなものを選べます。

themes.rockbox.org

f:id:myounakodawari:20220319210206p:plain

ダウンロードしたファイルを解凍すると、iPodの中のフォルダと同じ名称のフォルダがあると思います。中身をiPodの同じ名前のところにコピーしましょう。

f:id:myounakodawari:20220319210244j:plain

本体ではSetting→Theme Setting→Browse Theme Filesで変更します。

f:id:myounakodawari:20220319204344p:plain

テーマによっては日本語のタイトルなどが表示できないことがあります。その場合はPCのメモ帳などでテーマのファイルを開き、フォントの部分を日本語に対応したものに書き換えると使えます。面倒なら日本語に対応したテーマを選びましょう。

純正ファームウェアの起動

f:id:myounakodawari:20220319210135j:plain

再生方法などはなんとなく分かると思うので解説しませんが、iPodの純正ファームウェアを起動する方法は書いておきます。再起動(MENUとSELECTを長押し)し、電源が一度落ちるタイミングでホールドスイッチをオンにします。すると純正のファームウェアが起動すると思います。

自己責任でやってください

興味のある方は自己責任でどうぞ。

f:id:myounakodawari:20220319210354j:plain

 

現在、画像リンクが表示できなくなっています。申し訳ございません。

©妙なこだわり.com All Rights Reserved.

プライバシーポリシー

お問い合わせ : inqkodawari@gmail.com