myounakodawari’s blog

凄くない、ヤバくない高専生のブログ。DIY、ガジェット、PC ... etc.

MENU

実技当日の備忘録(第2種電気工事士試験)

前書き

さて、今日は電気工事士2種の実技試験を受けてきたので、今後の受験者のために今日の行動をまとめておこうと思います。予め知っておけば当日落ち着いていられます。まあどちらにせよ試験が始まってしまえば焦るでしょうけど。

ちなみに、私が受験したのは下期試験で、時間は午前でした。それでは1日の行動を振り返ってみましょう。ただの日記でしかないですね。

電工2種実技を受けた日の日記

会場入り

f:id:myounakodawari:20220128095954j:plain

先ず、午前5時30分に起床し、お湯を沸か... あ、この辺の行動はどうでもいい?そうですか。試験会場に着いたあたりから書きますね。着いたのは10時20分くらいでした。試験が11時30分なので早く感じますね。でも着いた時には1/3くらいの人がいたので丁度いいくらいだったと思います。着いたら受験会場の場所の案内を頂き(2部屋に分かれていたので)、検温をしました。検温で33.6℃だったけど通してくれました。ありがたいです。血の巡りが悪いのか、よく非接触式の検温で低すぎて引っかかるんですよねw その後時間に余裕があったので小用を済ませ、座席表に従って会場入りしました。10時30分になってなかったと思います。それから10時50分に試験の説明が始まるまで、暇でした。めちゃくちゃ暇でした。参考書読んでる人もいましたが、私はそんなもの持ってなかったので寝ようかと思いました。流石に頭が働かなくなりそうなので耐えましたけど。その後10時50分から試験の説明が始まります。10時55分以降は入室禁止です。これを過ぎてしまうと絶対に受けられないので、10時20分に着くくらいが安心です。特に下期は積雪も怖いですからね。そういえば、今日の朝乗ってた列車が踏切前で停車したのでビビりましたね。立ち往生車両でもいたのでしょうか。すぐに動き出して間に合ったので良かったです。

特に下期試験は交通が麻痺してるかもしれないから早めに行こう

試験開始まで

さて、10時50分から試験の説明が開始されます。55分を過ぎてから問題用紙が配られました。ここで私は勝ちを確信しました。受けてすらないですけど。問題用紙の表面に書いてある器具に3路スイッチがあったので、これは簡単な奴だ。練習で20分でできたやつだ!と。何なら問題用紙じっと見ると問題透けて見えましたね。1枚白紙のページ挟むだけで見えなくなるんですけどね。どこケチってるんでしょう。まあありがたいのでいいです。材料確認の時間は11時18分からでそれまで少し時間があります。この時間で脳内で大体の複線図を考えて、VVFををどう切り分けるか考えていました。250mm、300mm、350mmとかの数字で切り分けられる長さが問題用紙の表紙の材料の欄に書いてあるので、この長さを何本取ればいいとか何となくわかります。

その後11時18分から28分までで材料確認を行いました。この時メジャーなどの長さを測るものが必要でした。というかここ以外で長さ測る必要はないです。(他はてきとうにやった)そして、11時30分から試験開始です!

問題用紙の表紙だけでも試験問題は予想できる

試験開始

会場入りから1時間以上経って気が緩んでいたので他の人より一拍遅れて作業開始です!ここから12時10分までが勝負です。先ず施工条件をじっくり読みました。これは参考書と違っていることがある... らしいです。私は参考書買ってませんけど。そして複線図を書きます。線の色、種類、長さ、結線部全て書き込みました。そして作業開始。先ずVVFを切り分けるところから。3Cの方は3分割だったので3つに折って印を付けました。2Cの方はVFFストリッパーの長さと比べて目測で切りました。そういえば材料確認の時しか長さ測ってないですね。最後までてきとうにやりました。作業中にプラスドライバーを落としましたが、気にせずマイナスドライバーで続けました。(試験官の方が近くに来た時に拾って頂きました。)皆さんいろんなもの落としてて面白かったですね。工具落とす人、材料の箱丸ごと落とす人.etc 作業スペース狭いですからね。私以外は... 私は謎に一人席だったので、長机を手が届く限界まで使ってやりました。家で練習するときより広かったです()そんな感じで作業していき、作業が終わったのが10時55分でした。25分かかりました。やっぱり練習よりも時間がかかりますね。でも15分余ったので、欠陥の基準を思い出しながら見直しをしました。見た感じ問題はなさそうでしたね。

落ち着こう

結果

さて、上の日記を書いてから1ヶ月以上経ちました。合格発表を見てみましょう。ホームページから確認できます。

無事、「合格者一覧にあります」と表示されました。

f:id:myounakodawari:20220128095305p:plain

現在、画像リンクが表示できなくなっています。申し訳ございません。

©妙なこだわり.com All Rights Reserved.

プライバシーポリシー

お問い合わせ : inqkodawari@gmail.com