myounakodawari’s blog

凄くない、ヤバくない高専生のブログ。DIY、ガジェット、PC ... etc.

MENU

DIY|ドリルスタンド自作した

ボール盤欲しい

精度良く大量に穴あけしたいとき、ボール盤が欲しくなりますよね。

でも電動ドリルがあればなんとかなるし買うほどでは... っていう人におすすめなのがドリルスタンドです。

ドリルスタンドでも高い?それなら作りましょう!

ドリルスタンド作った

f:id:myounakodawari:20220201143546p:plain

作成したドリルスタンド

買えないなら作ればいいという単純な思考回路で作ってみました。

レール

f:id:myounakodawari:20220201143640p:plain

背面

上下の移動はスライドレールを使っています。

f:id:myounakodawari:20220201143724p:plain

とりあえず輪ゴムつけた

ドリルが下に落ちたままにならないように、背面に引張ばねを付けられるようにしています。買いに行くのが面倒だったので輪ゴムで誤魔化してますけど。

ドリルの固定

f:id:myounakodawari:20220201143809p:plain

ここに電動ドリルを入れる

下の部分は穴をあけてはまるようにしています。ホールソーとか持っていれば簡単にできたのでしょうが、持ってないので小さいドリルで大量にあけました。

f:id:myounakodawari:20220201143945p:plain

上は紙粘度で固定

上は押さえつけるような感じになってます。紙粘度で位置を合わせています。

注意

精度よく作らないとあまり意味がないので、作るときは直角が出るように気を付けましょう。

f:id:myounakodawari:20220201144030p:plain

自作ドリルスタンド

動画

この動画の1:50で使用しています

youtu.be

現在、画像リンクが表示できなくなっています。申し訳ございません。

©妙なこだわり.com All Rights Reserved.

プライバシーポリシー

お問い合わせ : inqkodawari@gmail.com