myounakodawari’s blog

凄くない、ヤバくない高専生のブログ。DIY、ガジェット、PC ... etc.

MENU

E3000が最高すぎるので分解したくなった。(分解レビュー)

final E3000

f:id:myounakodawari:20220109223149j:plain

何度かこのブログでも取り上げていますが、筆者はfinal E3000が大好物です。それはもう分解したいくらいに。
ということで、今回はfinal E3000の分解レビューをやってみましょう!

 

myounakodawari.hatenablog.com

棒アイス一本

流石に普通に使っているE3000を分解するわけにはいかないので、断線したE3000を入手しました。棒アイス一本と交換してもらったものです。ちなみに、断線の場合は2年保証で無償交換できるので、保証書は取っておきましょう。

myounakodawari.hatenablog.com

分解

先端

f:id:myounakodawari:20220226220414j:plain

黒いノズルは簡単に引き抜けました。早速ドライバーが見えるのですが、この状態では全く手が出せません。

反対側

f:id:myounakodawari:20220226220417j:plain

反対側のメッシュを外してみました。このメッシュなんの意味もなかったんですね。外すとフィルターが貼り付けられた穴があります。残念ながらこちら側からドライバーを押し出すことはできなさそうです。

破壊

f:id:myounakodawari:20220226220420j:plain

やりたくなかったのですが、ハウジングを破壊しました。本当は綺麗に分解して額縁に入れたかったです。

観察

遮音性

f:id:myounakodawari:20220226220411j:plain

ノズルの根本に穴があるのは知りませんでした。この穴もメッシュの下に隠れていた穴もフィルターが貼ってありました。遮音性が低いのはこの辺が原因かもしれません。

ドライバー

f:id:myounakodawari:20220226220426j:plain

思っていたよりも小さいですね。このドライバーで自作イヤホン作れないかなと思っていたのですが、分解している中で傷つきまくったので使えないかもしれません。

断線の原因

f:id:myounakodawari:20220226220404j:plain

E3000が断線しやすい原因はどこなのか気になっていたのですが、間違えました。右側が断線してたと思ったのですが、それは私の持ってたE3000ですね。これは左が断線してたみたいです。

f:id:myounakodawari:20220226220401j:plain

間違えて断線してない方を分解したので、予想でしかないですが、ドライバー部分のはんだ付けが原因の気がします。線が内側すぎます。はんだ付けは結構てきとうなんでしょうね。フィルターも少し溶けいています。この辺はU5000円の限界でしょう。

筐体

f:id:myounakodawari:20220226220408j:plain

ステンレス削り出しということで、筐体はかなり良くできています。破壊するにかなり力が要りました。

やっぱりいい

筐体に結構コストかかってそうですし、実売4000円というのは破格です。音もいいですし、断線さえしなければ最高のイヤホンです。

final E3000

ブランド:final

Amazon 楽天
 
現在、画像リンクが表示できなくなっています。申し訳ございません。

©妙なこだわり.com All Rights Reserved.

プライバシーポリシー

お問い合わせ : inqkodawari@gmail.com